※当記事には広告プロモーションが含まれます。
ママ友に良いお店があると紹介されて、倉敷市天城にあるフェリチタに行ってきました。
予約がいるくらい人気のお店で予約をして行ってきました。
とても素敵なお店だったので紹介したいと思います。
- 駐車場の説明など細部まで丁寧
- 料理の説明も丁寧でしかも美味しい
- アロマが楽しめる
- 健康になれる
- 食材が新鮮
- 2週間ごとにランチメニューがかわるのでずっと楽しめる
- 2階がエステサロンでランチも一緒に楽しめる
目次
「フェリチタ」店内の特徴や様子

フェリチタは意見ふつうの家のおしゃれな家のようにみえますが、1階は飲食店で2階がエステになっています。


フェリチタに行った日は台風が来た?っていうくらい風が強い日で、看板にはってあるかき氷がひっくりかえっていました^^;
アロマカフェ
表の看板にあったようにどうやらアロマカフェのようで店内に入ると目の前にはアロマ用品が並んでいました。

かなりの量と種類のアロマグッズがたくさん!



レジの前には野菜の販売も

レジの前には野菜の販売もしてありました。
めっちゃ太くて新鮮なアスパラです!
テーブル・座敷・カウンターあり

店内はテーブル席が4つと2人が座れるカウンター・座敷がありました。

2階はエステになっているようです。

お店の人の話によるとエステとランチのセットメニューもあるとか!!
「フェリチタ」のメニュー
ランチは『きまぐれフェリチタランチ』か『フェリチタサンドSet』から選ぶ

ランチのメニューは2種類で、『きまぐれフェリチタランチ』か『フェリチタサンドSet』から選ぶようになります。
フェリチタランチは2週間ごとにメニューがかわるそうで、私が行った時は『やまいもとズッキーニの明太クリームパスタ』でした。
フェリチタサンドはドラえもんのポケットのようなパンに具を詰めて食べるスタイルのようで、こちらも気になりましたがやまいもと明太子が大好きなので即決でフェリチタランチにしました☆
メニューをみているとお子様セットやモーニングもあるようなので家族できても良いですね!
健康系のドリンクの種類が豊富

ハーブティーって飲むと健康に慣れそうなので疲労回復によいと言われているレモングラスに!
友達はチコリを注文しました。
デザートもあり

ランチにデザートを付けると350円が200円と安くなると言われていたので、せっかくなのでデザートも食べる事に♪

私はコーヒーゼリーに!友達は黒ゴマお豆腐プリンにしました。
デザートだけのセットもあり

軽くお茶をしたい方向けのメニューもありました。

また軽く食事をしたい方向けのメニューもあります。
「フェリチタ」の食レポ
チアシード入りシャンパン

料理を待っていると、お冷がきてその後にチアシード入りのシャンパン(ノンアルコール)がきました。
チアシードを食べたことがないのでドキドキしましたが、味はなく食感を楽しむ感じで美味しくいただけました。
サラダ

つづいてサラダがきました。
ドレッシングは選べる3種類で私は和風ドレッシングに!
新鮮野菜に健康に良さそうなひじきや大豆が入っていて、しかも美味しい!
素材にこだわっているのが伝わってきました。
やまいもとズッキーニの明太クリームパスタ

メインのパスタ♪
2週間ごとに変わるようなので、次きたときには食べれないかも?

レモンを絞って食べて下さいと言われ食べましたが、めっちゃ美味しい!
山芋もホクホクだし、苦いイメージのあるズッキーニも全然苦くない!
ペロッと食べる事ができました。

レモングラスのハーブティー

疲労回復を求めて選んだレモングラス。
砂時計が終わったら蓋をあけて飲んで下さいとのことでした。



クセの無い味でさっぱりといただけました。
チコリ

お友達が注文したチコリ。
キャラメルフレーバーが入っているようで、キャラメルの良い香りがしました。
デザート(コーヒーゼリー)

大きなコーヒーゼリーとアイスの相性が最高!
デザート(黒ゴマプリン)

お友達が食べた黒ゴマプリン♪
甘さもちょうどよくてパスタとサラダでお腹がいっぱいでも軽く食べれるプリンだそうです。
マンゴーのお茶

デザートが食べる終わることに店員さんが持ってきてくれた、暖かいマンゴーのお茶。
食前に飲んで・・食後にも飲む!
冷えた胃を温めるために、あたたかいのかな?
マンゴーのお茶に違和感がありましたが、飲んだら普通に美味しい!
きっと健康に良いんだと思います。
「フェリチタ」の感想・口コミまとめ
また行きたい!って純粋に思えるお店でした。
食材にこだわっているだけあって、野菜の美味しさを実感することが出来ました。
何より健康になれた気がします。
次は子供を連れて行ってあげたいと思いました♪
※予約をしておくほうが良いそうなので行ってみたい方は予約してからお店に行くことをおすすめします。
追記:健康食を食べたからかこの日はいつもより体温が高い気がしました^^
「フェリチタ」の駐車場やアクセス
駐車場

駐車場は建物の横にあります。

ただ一部は月掛駐車場のようなので止める際には注意しましょう。
駐車場ごとに看板が貼ってあります。
アクセス


お店の前には川があるので目印になると思います。
詳細な地図は地図のリンクを貼っているので参考にしてくださいね。
基本情報・クーポン情報
| 営業時間・住所 | アロマカフェフェリチタ(公式サイト) |
|---|---|
| 場所 | グーグルマップ |
| 駐車場 | 無料:12台 車椅子用:◯ |
| 電気自動車充電場所 | × |
| クレジットカード | 確認中 |
| テイクアウト | ◯ |
| 禁煙 | 確認中 |
| バリアフリー | 〇 |
| Free Wi-Fi | 確認中 |
| クーポン | 確認中 |
料金
| モーニング | 500円~ |
|---|---|
| ランチ | 1000円~ |
| ディナー | × |
席について
| 席数 | 6席 |
|---|---|
| 個室 | 〇 |
| 座席の間隔 | 広い |
| お一人様 | ◯ |
| カップル・ご夫婦 | ◯ |
| ファミリー | ◯ |
お子様連れの方☆
| お子様メニュー | 〇 |
|---|---|
| 子ども椅子 | × |
| 子ども用食器 | 確認中 |
| おむつ替え台 | 確認中 |
| ベビーカーで入店 | ◯ |
| ももっこカード使用 | × |

