※当記事には広告プロモーションが含まれます。
すりばち池古墳群は岡山県総社市の北公園にあります。
小さな公園ですが、弥生時代の歴史を感じてほしいです。
総社北公園のすりばち池古墳群を画像たっぷりで紹介します!
神社ブームに続いて古墳ブームーー!
北公園で散歩もできる
すりばち池古墳群がある総社市が古墳が多いのでいろいろ見て回れる
目次
【画像つき】すりばち池古墳群があるのは総社北公園陸上競技場
サイズはそんなに大きくないので大人のためのものではないかもしれません。
こちらも小さい。
箱式石棺・・・?
あずま屋もありますが、べつに休み休みみるほどの広さはないです(笑)
原形は・・・?石室跡に見えますが・・・?
もう、原形は・・・
かすかに?
北公園の古墳広場は小さな小高い丘みたいな雰囲気ですね。
地味ですが、古墳好きなら押さえておきたいところ(笑)
小さな墳丘っぽいものを探してみてください☆
古墳広場は駐車場からもすぐです。
総社北公園陸上競技場にはウォーキングコースもあるのですりばち池古墳群を見た後はぜひ散歩も楽しんでみてください
コースはABCとあるので、お好みで!
岡山県総社市には作山古墳・こうもり塚古墳もあるから行ってみよう!
岡山県総社市にある古墳は北公園のすりばち池古墳群だけではなくて
- 作山古墳
- こうもり塚古墳
- 金子古墳群
- 江崎古墳
- 角力取山古墳
などもあります。
作山古墳(つくりやまこふん)とは
総社市三須にある作山古墳は岡山では2番目に大きな前方後円墳で全長286mあり、全国でも9番目に大きな古墳です!
岡山市の造山古墳と区別するのに、便宜上地元ではさくざんこふんとよんだりします。
造山古墳のあとに、5世紀ごろに作られた古墳。
はにわがたくさん見つかっています。発掘調査は行われていないので石室などは不明。
作山古墳の場所を確認する→グーグルマップ
こうもり塚古墳とは
総社市上林にあるこうもり塚古墳は国分寺の近くにある古墳で、全長100mの前方後円墳です。
全長19.4mの横穴式石室は、岡山県では一番大きな石室☆
箭田大塚古墳、牟佐大塚古墳(ほぼ同時期の6世紀後半~7世紀前半に発見された)と合わせて
三大巨石墳と言われたりもします。
こうもり塚古墳の場所を確認する→グーグルマップ
金子古墳群とは
総社市にある金子古墳群とは、一辺役17mの方墳の2号墳や、数基の方墳が保存されている古墳群です。
金子古墳群の場所を確認する→グーグルマップ (サントピア岡山総社の敷地内です)
江崎古墳とは
総社市上林にある江崎古墳とは全長45mの前方後円墳です。
6世紀末ごろのものと考えられていて、横穴式石室は長さ13.8mで家形の石棺が残されています。
江崎古墳の場所を確認する→グーグルマップ
角力取山古墳とは
.総社市岡谷の角力取山古墳は、古墳のすそが36m×38mの大きな方墳です。
方墳としては、吉備地方では最大級です!
角力取山古墳の場所を確認する→グーグルマップ
\ほかにも古墳がまだまだあるよ!/
【造山古墳】いっしょにめぐろう!岡山の古墳☆
岡山県には日本の巨大古墳第四位の造山古墳(つくりやまこふん)もあります。
造山古墳は墳丘に立ち入れるものでは最大です☆
全長360mの巨大な前方後円墳で作られたのは5世紀前半です。後円部の高さは23mもあります。
前方部の上には石棺が残っていて、見学できます☆
造山古墳の場所を確認する→グーグルマップ
古墳めぐりにおすすめ☆岡山の宿
総社市の古墳と造山古墳を見るなら古墳クッキーも食べれてレンタサイクルを使うならサンロード吉備路がオススメ。
吉備路を自転車でめぐれば古墳も見やすいです。
造山古墳も市外だけど、自転車に慣れているひとなら自転車で行くことも可能☆
\自転車でアクティブに古墳巡りするならサンロード吉備路/
ちょっと離れるけど、車で動くならサントピア岡山総社もおすすめ。サントピア岡山総社は敷地内に金子古墳群があるので、宿からのサイクリングにこだわらなければ。
駐車場を活用してレンタサイクルもできます☆
\金子古墳群も見るならサントピア岡山総社/
まとめ
すりばち池古墳群の紹介と総社市にある古墳と岡山県で一番大きな造山古墳をご紹介しました。
北公園は空気もよくてお散歩も春や秋は最高ですよ。春なら桜、秋なら紅葉も楽しめます☆